- 皮膚科
30代 男性医師
-
前職 職務内容 皮膚科 勤務医 大学病院 年収 1100万円 (当直・外勤バイト含む) 勤務形態 常勤(夜勤あり) 勤務地 神奈川 -
現職 職務内容 大手美容外科 年収 2200万円 勤務形態 常勤 非常勤 勤務地 東京 池袋
転職理由(動機)
大学病院の皮膚科に所属していたため、特に大きな不満はありませんでした。
ですが、先輩や上司のキャリアアップが自分の理想と乖離していたことから転職を考えました。
また将来開業も希望しており、経営や集客、自由診療を学ぶべきと考えキャリアチェンジをしました。
希望条件
- ・集客数の多いクリニック
- ・キャリアアップが明確なクリニック
- ・開業資金を多少貯められる年収
ドクターコネクトを利用して転職するまでの流れや感じたこと
まずエージェントに皮膚科から美容外科に転職した実例などを紹介して頂いたのですが、大変参考になりました。また、見学の手続き及び、見学に同行してくださるなどのあらゆる対応がスムーズで安心しました。
見学では、転職後の理想的なキャリアプランを実践している医師と話をすることができ、満足しています。
転職して感じたこと
保険診療皮膚科では得ることのできない、自由診療ならではの業務を現在は楽しんで実施できています。
集客の大変さを感じ、クリニックの運営を近くで勉強できる環境を案内してくれたエージェントにも感謝しています。
不安なことは事前に相談していたので、特に焦ることなく転職できました。友人にもドクターコネクトを勧めたいと思いますし、開業する際もまた相談に乗って頂きたく思っています。
美容医療への転職に失敗した医師。その理由とは?

美容医療への医師転職は転科を伴うこともあり、転職失敗のリスクは高まります。
美容医療クリニックへの転職が結果的にうまく行かなかったと言う医師に、その理由を聞いたところ、次の3つが多く上がってきました。