☆転科・未経験からキャリアアップとスキルアップ!!☆
全国的に大幅に採用強化中☆
全国に100院以上を展開し、目覚ましい発展を続けている美容外科クリニックです。
完全予約制の為、オンコールや当直もなく、残業もほとんどなし。
プライベートの時間を充実させることができます。
多岐にわたる手技や知識を習得しながら、美容業界でのキャリアをスタートできます。
募集要項
- 仕事内容
-
・美容医療、美容外科、美容皮膚科における診察・処置(オペ)全般
・その他クリニックにおける関連業務 - 応募条件
-
・医師免許
・初期研修2年目修了予定の方
・研修医1年目見学可能
・経験不問
・経験者歓迎 - 雇用形態
- 常勤
- 診療科目
- 美容皮膚科、美容外科
- 勤務地・交通
-
東京都品川区
【最寄駅】
各線 品川駅
※全国にある分院兼務
※宿泊出張、90分圏内、60分圏内通勤選択可能 - 勤務時間
- 10:00 ~ 19:00(休憩1時間)※時短勤務相談可
- 給与
-
年収 :
3,000万円 〜
2億円
研修期間6か月:年収2,500万円 ※勤務形態、経験により変動あり -
休日・休暇
勤務日など -
・シフト制(週5日勤務・週休2日)
・年間休日105日
・希望休申請毎月実施
・有給休暇、その他休暇 -
年収モデル
福利厚生・待遇 -
【年収】
研修中2,500万円 ~
認定医昇格後 勤務条件・評価・役職によって変動有
※勤務形態、経験・スキルによって給与は異なります。
詳細についてはお問合せください。
【福利厚生】
社会保険完備(勤務条件による)
交通費全額支給
慶弔休暇・特別休暇・介護休暇・子の看護休暇
産前産後休暇・育児休業・介護休業
クリニックの特色・詳細
安心できる医療を提供する為に大切にしている事
クリニックでは医師が患者様の「キレイになりたい」という願いに真摯に寄り添い、丁寧なカウンセリングと、一人ひとりに合った最適な治療法をご提案しています。
患者様に「安心して任せられる」と思っていただけるまで、じっくり丁寧なカウンセリングを行います。
術後カウンセリングでも、治療が終わってどういった経過をたどるのか、腫れや痛みはどうなのか、お薬の説明まで医師から直接ご説明いたします。
手術手技をスピーディーに磨けます
TCBには施術メニューに対応した、「オペ可表」という手技習得におけるステップアップ表が用意されています。 オペ可表の基本的な習得過程は【学習・見学・練習・施術・評価】となっており、これを手技項目ごとに行っていきます。
これは「今やるべきこと」や「何ができて何ができないか」を明確化し、指導医師が的確なアドバイスや指導を行い、 決して医師が目的や目標を見失うことなく成長していけるよう導入されています。
また、TCBでは大手美容クリニックとしての圧倒的な症例数と、それを各個の実績につなげられるシステムが構築されいる為、業界の中でもトップクラスのスピード感で手術手技を磨ける環境が整っています。
TCBの医師の年収について
TCB東京中央美容外科では、院長・指導医が指導・マネジメントする研修医や常勤医の売上を含めたクリニック全体の売上で評価される インセンティブ制度を取り入れています。
後進の教育が自身の評価と直結しています。そのため、指導・教育 こそが役割という企業文化があり、技術や知識の出し惜しみは皆無。競合他院にはない手厚い教育体制が強みとなっています。
例えば、入職1年目の年収が5100万円だった医師が、5年目には3億を超える年収となったり、努力次第で年収は大幅にアップさせることが可能な環境です。
TCB東京美容外科 見学会の流れ
1. エージェントに見学可能日を相談
土日の予約は早期に埋まるので平日の候補日もお伝えください。
2. 提出書類
見学申込時、下記の提出物が必要になります。
・写真付きの履歴書(エージェントがサポートします)
・医師免許のコピー
・臨床研修修了登録証のコピー
3. 見学当日
内定率アップの為に徹底的に予習します。
近くのカフェで重要ポイントをお伝えします。
※60分前に起こしいただくとお時間に余裕があります。
※前もってZOOM面談された方は直接クリニックにて待ち合わせする事もあります。
4. 院内見学《エージェント同行あり》
1時間~2時間ほどの院内見学になります。
採用人事担当からクリニックの運営方針・採用現状・経営状況の説明、院内設備やフロア状況、実際に勤務している医師やスタッフの現場の声、1日の来院数や一番多く出るなメニュー、雇用条件などなど、様々な質疑応答が可能です。横に経験豊富なエージェントがおりますので安心して挑みましょう。
5. 見学終了
見学後に内容の確認や追加の質問・疑問についてお打ち合わせをします。見学したクリニックに入職をしたい、別のクリニックの見学も行きたいので見学日を決めたいなど、次のステップについてご相談・ご提案いたします。
研修医1年目・研修医2年目の初期研修修了予定者の方もご見学いただけます
「研修医でも見学は可能か」というご質問も多くいただいております。新卒採用や転職時期未定など、LINEでのご相談も承っておりますので、お気軽にご利用・ご相談ください。
60秒で完了!
メール相談はこちら