美容皮膚科を基礎から学ぶならココ☆
【SBC湘南美容クリニック 京都院】年収2,200万円~/美容皮膚科のみ/研修制度充実/研修医応募可/未経験OK!
SBC湘南美容クリニックが、美容皮膚科専任の常勤医師を募集中です。
美容医療業界へ初めて転職する医者に大人気のSBC湘南美容クリニック。
大手ならではの豊富な治療のメニュー、症例数、研修体制、福利厚生、年収の高さが人気の理由です。
人気がある為、残念ながら応募者誰でも内定が頂ける訳ではありません!
事前の入念な準備が内定には不可欠です。
面接対策を強化してご案内させていただきますので、ご興味ある方はまずはお問合せ下さい!
募集要項
- 仕事内容
-
・美容皮膚科(問診・注入など)
・カウンセリング(診察)
・処置
・経過観察
・SNS更新
※希望者には二重の研修カリキュラムもあり - 応募条件
-
・医師免許(2年間の初期研修終了予定者も可)
・週5日勤務、土日勤務も可能な方(土日の希望休も可能です。)
・ご経歴・お顔出し可能(WEB・SNS・メディアなど) - 雇用形態
- 常勤
- 診療科目
- 美容外科、美容皮膚科、AGA、脱毛
- 勤務地・交通
-
京都府京都市
【最寄駅】
地下鉄烏丸線 四条駅
阪急京都線 河原町駅 - 勤務時間
- 10:00 ~ 19:00
- 給与
-
年収 :
2,200万円
-
休日・休暇
勤務日など -
【勤務日数】
・週5日
【休日】
・シフト制(希望休申請可)
・週休2日制 (月8~10日休み)
【休暇】
・有給休暇10日(入職半年後付与)
・産休、育休 -
年収モデル
福利厚生・待遇 -
【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災、雇用保険)
・産休/育児休暇あり
・制服貸与
・退職金制度(条件有り)
・時間外手当
・交通費支給(上限3万円)
《優遇》
長期勤務可能な医師
スタッフとの円滑なコミュニケーション能力をお持ちのドクター
クリニックの特色・詳細
入職医師へのサポート体制が早期離職を低減!
湘南美容クリニック京都院ではヒゲ脱毛やダーマペン、シミ取りなど、多くの美容外科施術から、美容皮膚科施術まで取り揃えています。
近年は在籍医師の早期退職が少なく、安定した医師サポート制度が定着し、初期研修修了医師から中途採用でのキャリアアップ転職医師まで多くの年齢層から人気があります。
医師一人一人を手厚くサポートし、多くのベテラン美容外科医師・美容皮膚科医師から研修指導を受けることが可能です。
最新の美容医療を提供! 同グループで得られるもの
SBC湘南美容外科クリニックでは、同グループで働く医師に対し、下記3つを得られるようサポートしています。
・明確な目標を持ち、達成し続けることで、何にでも挑戦しようと思える自信や成功体験
・生涯を通じて交際できる、心から通じ合える仲間
・自分の人生は全て自分に責任がある(ゆえに自由である)というマインド
湘南美容クリニックグループでは成果をしっかり評価する報奨制度が整っています。患者様に提供する確かな医療技術の上に満足があり、繁栄があり、一人ひとりの給与・報酬に還元されていく制度となっており、結果が給与に反映されているドクターが多く活躍中です。
湘南美容クリニック院内見学の流れ
転職を検討されている先生方に、安心して新たな職場を見極めていただけるよう、SBC湘南美容外科クリニックの院内見学をご案内いたします。以下のステップで、先生のキャリアに最適な選択肢を見つけてください。
1.クリニックの院内見学申し込み
まず、SBCメディカルグループの理念と組織を理解していただいた上で、見学をお申し込みいただきます。お申し込みの際には、写真付きの経歴書と見学希望日をご提出ください。特に土日は見学が混み合うため、平日での見学をお勧めしています。履歴書や経歴書のフォーマットについては、お気軽にお問い合わせください。
2. 見学準備・持ち物
提出物の準備がスムーズに進むよう、サポートいたします。見学当日には、以下の書類をご持参ください。
- 写真付きの履歴書
- 医師免許のコピー
- 臨床研修修了登録証のコピー
3. 見学当日の準備
見学当日には、クリニックに到着する前に1時間ほど対策会議を行います。会議はクリニック近くのカフェや喫茶店で行い、現在の状況共有や質問内容の打ち合わせ、最終確認を行います。これにより、見学を最大限に活かす準備が整います。
4. 院内見学
見学の所要時間は約1~2時間です。SBCメディカルグループの医師採用責任者が、企業説明や雇用条件について丁寧にご説明いたします。見学前に準備した質問を活用し、院内設備やフロア状況を確認するだけでなく、実際に勤務している医師やスタッフとお話しする機会もあります。エージェントから最新情報を共有してもらった上で、しっかりと見学に臨みましょう。
5. 見学終了後のフォローアップ
見学後には、その日の内容の確認や追加の質問をお受けします。また、見学したクリニックへの入職を希望される場合や、他のクリニックも見学したいといった次のステップについてのご相談にも応じます。先生のご希望に合わせた提案をさせていただきますので、安心してお任せください。
転職が先生にとってベストな選択肢となるよう、全力でサポートいたします。
「研修2年目でも見学は可能か」というご質問も多くいただいております。新卒採用や転職時期未定など、LINEでのご相談も承っておりますので、お気軽にご利用・ご相談ください。
60秒で完了!
メール相談はこちら